『志村けんの大爆笑展』に行ってきたよ!なんと3時間半待ち・・・
松坂屋上野店で開催されてる『志村けんの大爆笑展』に行ってきました。当日券は売り切れで前売り ...
ルパン三世「カリオストロの城」4K+7.1chを見に行った〜音はかなり良かったよ!
今年はルパン三世アニメ化50周年で色んな企画がありますね。今日は特別上映「カリオストロの城 ...
家でつくるレモンサワーにもうレモンはいらない?一番いいと思ったのはこれ!
家でレモンサワーを飲むときは、ポッカレモンとウォッカで作るのがオススメです。安くて簡単に美 ...
セカンドライフを充実させたい!まずはお金に関する情報収集
気が付けばもう50代後半・・・あと3年半で定年です。どんな選択肢があるか気になってたところ ...
家飲みで焼き鳥が美味しくできる「屋台横丁」を試してみた感想と注意点
肉の油が下に落ちて、美味しく肉が焼ける「屋台横丁」。自分で仕込んで、自分で焼いた焼き鳥は美 ...
100均で買え!マスクの張り付きを防ぐインナーマスク
マスクをした時の息苦しさを軽減する「インナーマスク」 100均で買えるので、試してみましょ ...
やっぱりDolby Atmosは天井スピーカーが最高!我が家の天井スピーカーの取付方法
ちょっと見た目は悪いのですが、天井にDOLBY Atmos用スピーカーを取り付けました。そ ...
アニメ『ましろおのと』が最近おもしろい
2021年4月2日から放送がはじまったアニメ『ましろのおと』。たまたま録画してたのを見たら ...
ソーダストリーム(sodastream)の炭酸って本当に500ml約18円なのか?検証してみた
ソーダストリームで作る炭酸水は500mlあたり約18円と言われているので、本当なのか検証し ...
【西東京市】『ラーメン二郎 ひばりが丘駅前店』で初ラーメン二郎を体験
『ラーメン二郎』は量が多くて食べきれないので、あまり行こうと思いません。 でも実家近くにあ ...
Buffalo製のnasneにオススメの外付けHDD
Buffalo製nasneの外付けHDDはNAS用の6TBを使いましょう。 オススメDは、 ...
Zenfone7でWi-Fi6とドコモ5G SIMを使ってみた
2月に購入したZenfone7はWi-Fi 6 / 5G に対応しているので、それを生かす ...
水耕栽培で唐辛子を育てる 21週〜30週
出芽してから30週間が経ち、青い唐辛子がたくさんできました。 そのうち赤くなるのかな?と思 ...
【nasne(ナスネ)】元祖Sony製と新Buffalo製を比較!使い勝手が向上してるね
ようやく全貌が見えてきたBuffalo製の新nasne(ナスネ)。 元祖Sony製に対して ...
動画配信サービス(VOD)のDolby Atmos(ドルビーアトモス)作品を調べてみる
久しぶりにAtmos体験したくなったので、契約しているU-NEXTとAmazonプライムビ ...
ニッカウヰスキーのおつまみレシピを作ってみた
ニッカウヰスキーのwebサイト/公式Twitterのおつまみが美味しそうなので作ってみまし ...
Zenfone7を買いました
2年半前から使っているZenfone5がSIMの受信が上手くできず、さらに音も出なくなりま ...
簡単夜ごはん「とんこつしょうゆ鍋」
訳あって土曜日の夕飯は自分で作ることにしました。そこで選んだメニューはお鍋。材料切るだけで ...
水耕栽培で唐辛子を育てる 出芽から19週間で花が咲いた
唐辛子の水耕栽培。出芽して19週間で花が咲きました。実がなるのが楽しみです。
簡単夜ごはん「チーズカレー鍋」
カレー味の鍋、思いのほかお酒のつまみになります。 柔らかい鶏肉、キャベツの甘味、ピーマンの ...