年会費値上げでプライム会員にはAmazon Mastercardゴールドがお得に
2019年4月12日にAmazonプライムの年会費が3,900円から4,900円に改定され1,000円の値上げとなったことで、「Amazon Mastercardゴールド」はプライム会員に必須のカードになりましたね。
その理由は以下の様に、ゴールドカード会員になると実質年会費が安くポイント還元率が高くなるからです。
- ゴールドカードを保有するとAmazonプライム特典が使い放題、しかもAmazonのショッピングで2.5%還元
- 「マイ・ペイすリボ」を同時に申し込むと初年度年会費が5,400円
- WEB明細を申し込み、過去1年間に6回以上の請求があると2年目以降の年会費は1,080円割引
プライム会員を2年以上継続すると、ゴールドカード会員の方が実質年会費が安くなります。
(初年度5,400円+2年目5,400円-2年目1,080円)÷2=平均4,860円
ゴールドカードはふだん入会特典ポイントが付かないので、プライムデー前の入会特典キャンペーンがある時に申し込むのがオススメです。
プライム特典が不要であれぱ、実質年会費が無料のAmazon Mastercardクラシックの方が良いですね。
関連記事:Amazon MastercardクラシックはAmazonでのお買い物にオススメ
Amazon Mastercardゴールドのメリット
Amazon Mastercardゴールドの主なメリットは、次の2点です。
- Amazonプライム特典が使い放題で実質年会費が安くなる
- Amazonでのお買い物はポイント還元率が2.5%と高く、ポイントはAmazonアカウントに貯まるので解約してもポイントは残る
Amazonプライム特典が使い放題で実質年会費が安くなる
Amazonの会員タイプが「プライム」になる
Amazon Mastercardゴールドを持つと、Amazonの会員タイプが「プライム」になりプライム会員と同様に、
- お急ぎ便、お届け日時指定便が使い放題(配送特典)
- プライム会員特典対象の映画やTV番組が見放題(Prime Video)
- 100万曲以上が聴き放題(Prime Music)
などのAmazonプライム特典が使い放題になります。
Amazonにログインして、「アカウントサービス ー Amazonプライム会員情報」に進むと、次の様に表示されます。
ゴールドカード申し込み時に「マイ・ペイすリボ」に登録すると年会費は5,400円
ゴールドカード会員の年会費は10,800円(税込)ですが、カード申し込み時に「マイ・ペイすリボ」に登録すると年会費が5,400円(税込)に割引されます。
(注意)リボ払いの金利は15%と高いので、申し込み後に必ず「マイ・ペイすリボ」支払額を限度額一杯しておきましょう。
Amazonプライムの年会費が4,900円なので差は500円。
Amazonヘビーユーザーならポイント還元率の差で取り返せる金額ですし、入会ポイントをゲット出来れば元はとれますね。
2年目以降は次のWEB明細書サービスとの合わせ技で年会費は4,320円になり、2年以上プライム会員であれば実質年会費が安くなります。
カードご利用代金WEB明細書サービスを利用して、過去1年間に6回以上の請求があると1,080円割引
カードの利用明細は何も手続きしないと紙で送られてきますが、
- WEB明細サービスを利用する
- 過去1年間に6回以上の請求がある
と1,080円(税込)割引され、先の「マイ・ペイすリボ」登録と合わせて2年目から年会費は4,320円(5,400-1,080)になります。
Amazonでのお買い物はポイント還元率が2.5%と高く、ポイントはAmazonアカウントに貯まるので解約してもポイントは残る
Amazonのショッピングで2.5%還元で、買い物をしたアカウントに加算されます。
一方、Amazon以外での利用は1%還元で、カード申し込み時にサインインしたアカウントに加算されるため、複数のアカウントを使い分けている場合は注意が必要です。
ポイントは他のアカウントに移動できないので気をつけましょう
Amazon Mastercardゴールドのデメリット
デメリットとしては、大きく次の2点です。
1.「マイ・ペイすリボ」と「WEB明細書サービス」に登録しないと年会費が安くならない
先にも挙げましたが、リボ払いの手数料は年率15%なので、すぐに支払額を限度額一杯にしてリボ払いにならない様にしておきます。
WEB明細書サービスを利用すると利用明細が送付されないので、明細は毎月自分でVpassを確認しなければなりません。
VpassアプリやMoney Fowardを使って簡単に確認できるようにしておきましょう。
2.キャンペーンの時しか入会特典ポイントが貰えない
ゴールドカードは普段入会ポイントないので、入会特典キャンペーンがある時に申し込む必要がある
まとめ
Amazonプライム年会費の値上げで、Amazon Mastercardゴールドを上手く使った方が実質年会費を安くすることができる様になりました。
使う上でのポイントは、
- ゴールドカード申し込み時に「マイ・ペイすリボ」に登録する(5,400円割引)
- カードご利用代金WEB明細書サービスを利用して、過去1年間に6回以上請求があるようにする(1,080円割引)
です。
上手く使いこなして節約しましょう!